お客さま本位の
業務運営方針

株式会社C&Fサポートサービスは「経営理念」のもと、商品・サービスの提供を通して
お客さまから信頼されるために、「お客さま本位の業務運営」に取組みます。

1.お客さま本位の徹底

お客さま本位の業務運営を全役職員共通の価値観とし、お客さま本位の業務運営を推進します。

業務運営の方針について、取組状況を年度ごとに公表するとともに定期的に方針を見直します。

2.お客さまに真にお役立ちできる保険商品・サービスの提供

お客さまのニーズを的確に捉え、適切な情報提供とわかりやすい説明を行って、
ご意向に沿った最適な商品・サービスを提供します。

お客さまから寄せられたご不満、ご要望、お褒めなどを「お客さまの声」として真摯に受け止め、
改善策の策定、実行してサービスの向上に努めます。

3.お客さまへの情報提供の充実

お客さまに最適な商品・サービスを選択していただけるよう、重要な情報について、
お客さまのご理解状況を確認しながら、わかりやすく説明します。

お客さまのお役に立つ情報の提供やリスクに関する助言・提案を行い、適切なアフターフォローを行います。

4.教育・研修の実施

お客さま本位の業務運営の確保に向け、コンプライアンス徹底のための定期的な教育・研修や
商品・サービス知識の研修を実施します。

KPIの設定

お客さま本位の業務運営がお客さまに評価されているのか、またそれが業務品質の向上や
新たなご契約に繋がっているのかを測るため、KPIを設定し、定期的に公表します。
なお、KPIは、より良い業務運営を実現するため、定期的に見直します。

KPI 2024年度
目標
2024年度
実績
2025年度
目標
自動車保険ノンフリート更改率 96.0% 96.6% 97.0%
火災・傷害・新種保険更改率 95.0% 92.3% 90.0%
自動車保険早期更改率(14日前) 90.0% 92.7% 95.0%
自動車保険WEB約款利用率 40.0% 70.2% 80.0%
情報誌「サポートPRESS」発行数 12 13 12
セーフテイーナビ実施事業所数 40 54 50
社内研修の開催回数 20 25 20
【NEW】契約者携帯電話入力率 *** *** 80.0%
【NEW】自動車保険マイページ計上率 *** *** 15.0%